ダイエットブログ編集部 > ダイエット > ダイエットの食事 > 噛むことで消費カロリーが増える?噛むのがダイエットに良いって何で?
噛むことで消費カロリーが増える?噛むのがダイエットに良いって何で?

噛むことで消費カロリーが増える?噛むのがダイエットに良いって何で?

小さいころ親に「よく噛んで食べなさい」と言われたことありませんか?よく噛んで食べる事で喉に詰まらせることなく安全に食べられるための注意だと思いますが、実はダイエットにも良いのです。

人の消費エネルギーは大きく「基礎代謝量」「運動代謝量」「食事誘導性熱産生」3つあり、食事を摂って消化するエネルギーを食事誘導性熱産生と呼びます。この食事の摂り方で消費エネルギーが異なることが分かっているのです。

以下の3つに分けて、食事の摂り方の違いから消費エネルギーに差異が起きるかを実験された研究があります。

  • A、普通通りの食事
  • B、食道から入れる
  • C、胃に直接入れる

このときの食事誘導性熱産生の消費エネルギー量は、A、B、Cの順番で多くなったそうです。

噛むことは交感神経を刺激することが分かっているので、噛むことで交感神経が刺激され、その影響で褐色脂肪細胞が活性化されて消費エネルギーが増加するメカニズムです

噛まずに飲み込むように食べると、交感神経が刺激されず消費エネルギーも小さくなってしまうのです。噛みましょう!今すぐ噛みましょう!どうせ食べるなら噛んで交感神経を活発化させましょう!

Postdate: 2018年06月09日
ダイエット編集部
スタイルデザイン編集部です。ダイエットについての情報をまとめて配信しています。ダイエットの基本から裏技まで日々調査中!
カテゴリ
アーカイブ
ナビ